ご挨拶
平素より当社をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。
当社では1997年の会社設立から調剤業務を中心に薬局事業に取り組んでまいりました。
昨今、医療を取り巻く環境が大きく変化しています。その中で薬局の役割は単なる薬剤の提供から、地域の皆様にとって「健康をともに考える存在」となることが求められております。このような社会のニーズを真摯に受け止め、当社では「地域社会の健康で豊かな生活向上」を理念に掲げ地域医療への貢献に努めています。具体的には、在宅医療や地域ケア会議への参加等を通じて他の医療・介護従事者とともに多職種連携に取り組んでいます。また、健康に関する相談対応および講演会などを実施し地域の皆様の健康づくりのお手伝いをするとともに、信頼と安心をお届けできる体制の構築に力を注いでおります。
また、質の高い医療サービスの提供は職員一人ひとりの研鑽によって支えられるものと考え、スタッフの継続的なスキル向上を重視しています。
そのため各種学会や研修会への参加を積極的に推進し、最新の医療知識や薬学的知見の習得に努めております。また「認定薬剤師」などの専門資格取得を奨励し、薬剤師としての資質向上と役割拡大を目指しています。こうした取り組みが、地域社会へのより良い貢献につながるものと確信しております。
今後も地域に根ざした薬局として、皆様の健康と安心を支える存在であり続けられるよう努めてまいります。引き続き変わらぬご指導とご厚情を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
有限会社季彰
株式会社Storehouse
代表取締役 倉澤 克樹
経営理念
全社員の物心両面の幸福と地域社会の健康で豊かな生活向上に貢献します。
ビジョン(将来像)
多職種連携を基盤とした新しい地域医療システムづくりを目指します。
社是社訓
- いままでの常識にとらわれず常に挑戦し続けます。
- 医療連携を推進し、地域に密着した質の高い医療サービスの充実に努めます。
- 関心を持って議論し、自信を持って決定し、確信を持って実行します。
運営会社
会社名 | 有限会社 季彰 |
---|---|
ふりがな | ゆうげんがいしゃきあき |
代表者 | 代表取締役 倉澤 克樹 |
設立 | 1997年6月1日 |
従業員人数 | 正社員32名・パート3名 |
資本金 | 3,000,000円 |
本社所在地 | 〒882-0803 宮崎県延岡市大貫町4丁目1338-3 |
電話番号 | 0982 – 34 – 3222 |
FAX番号 | 0982 – 34 – 3226 |
事業目的・内容 | 調剤薬局・介護事業・新規薬局開業支援事業 |
事業所 | 西高通り調剤薬局・延岡すずらん薬局・なないろ薬局大瀬橋店 なないろ薬局出北・なないろ薬局岡富店 なないろ薬局緑ヶ丘店・なないろ薬局古川 |
加盟団体・組織 | 日本薬剤師会・宮崎県薬剤師会・県北法人会・延岡YEG |
主要取引銀行 | 宮崎銀行・鹿児島銀行・延岡信用金庫 |
主要仕入れ先 | 株式会社アトル・株式会社アステム・ 九州東邦株式会社・富田薬品株式会社 |
主要取引先 | エースメディカル・のべおかメディカル・メディカル梶本 |
会社名 | 株式会社 Storehouse |
---|---|
ふりがな | かぶしきがいしゃ すとあはうす |
代表者 | 代表取締役 倉澤 克樹 |
設立 | 2017年9月1日 |
従業員人数 | 調剤薬局:正社員7名 コンビニ:正社員3名、準正社員4名 |
資本金 | 3,000,000円 |
本社所在地 | 〒882-0803 延岡市大貫町2丁目3027番地3 |
電話番号 | 0982-26-9130 |
FAX番号 | 0982-20-9170 |
事業目的・内容 | 調剤薬局・介護事業・新規薬局開業支援事業・ コンビニエンスストア事業 |
事業所 | なないろ薬局桜小路・なないろ薬局塩浜店 ローソン延岡桜小路店・ローソン延岡浜町店 |
加盟団体・組織 | 日本薬剤師会・宮崎県薬剤師会・県北法人会・延岡YEG |
主要取引銀行 | 宮崎銀行・鹿児島銀行・延岡信用金庫 |
主要仕入れ先 | 株式会社アトル・株式会社アステム・ 九州東邦株式会社・富田薬品株式会社 |
主要取引先 | エースメディカル・のべおかメディカル・メディカル梶本 |
会社沿革
有限会社 季彰 設立
西高通り調剤薬局 開局
延岡すずらん薬局 開局
なないろ薬局 大瀬橋店 開局
なないろ薬局 出北 開局
株式会社 Storehouse 設立
ローソン 延岡桜小路店 オープン
なないろ薬局 桜小路 開局
なないろ薬局 岡富店 開局
なないろ薬局 緑ヶ丘店 開局
なないろ薬局 古川店 開局
なないろ薬局 塩浜店 開局
なないろ薬局 安賀多店 開局予定