医療DX推進体制加算・医療情報取得加算に関する掲示
弊社所属の薬局では、医療DX推進体制整備加算・医療情報取得加算の算定にあたって下記の体制を整備しています。
(2025年6月1日現在)
①医療DX推進体制整備加算
●電子情報処理組織を使用して調剤報酬請求を行っています。
●オンライン資格確認システムを通じて患者様に同意していただいた診療情報・薬剤情報・特定健診情報等を取得し、調剤・服薬指導等を行う際に活用しています。
●マイナンバーカードの健康保険証利用(マイナ保険証利用)を促進する等、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
●電子処方箋や電子カルテ情報共有サービスを活用するなど、医療DXに係る取組を実施しています。
※電子カルテ情報共有サービスは今後 導入予定となります。
②医療情報取得加算
●マイナンバーカードの保険証利用に対応しています。
●資格確認を行う体制を有しており、受診歴・薬剤情報・特定健診情報・その他必要な診療情報を取得し、調剤・服薬指導等を行う際に活用しています。
【医療情報取得加算】を以下の通り算定させていただきます。
医療情報取得加算 …1点(1年に1回に限る)
正確な情報を取得・活用するため、マイナ受付によるオンライン資格確認等の利用にご協力をお願い致します。
また、ご不明な点がございましたら薬局のスタッフまでお声がけください。
※「マイナ受付」とはマイナンバーカードの保険証利用による受付の事です。
①に該当する薬局
加算1:西高通り調剤薬局、延岡すずらん薬局、なないろ薬局岡富店、なないろ薬局緑ヶ丘店、なないろ薬局古川
加算2:なないろ薬局大瀬橋店、なないろ薬局桜小路、なないろ薬局塩浜
加算3:なないろ薬局出北
②に該当する薬局:全店舗